旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り

全都道府県を巡り歩いた旅人が、ひとり旅で訪れた旅先の素晴らしさ、楽しいエピソードなどを紹介し、併せて旅の情報やノウハウも語っています

「全国神社お参り旅」上杉神社~山形県米沢市

今回の「全国神社お参り旅」では、山形県米沢市上杉神社を参拝いたします。

山形県米沢市は江戸時代を通じて上杉家が藩主として統治していました。とくに戦国上杉家の礎を築いた上杉謙信に対する思い入れは深く、初代藩主の上杉景勝、その重臣直江兼続とともに、今も人気を誇っています。

明治になって米沢城跡に上杉神社が創建され、上杉謙信を御祭神として遷座祭を行ったといいます。上杉家は越後から会津、米沢と転封していますが、その際に謙信の遺骸を運び、廟所を設けて祀ってきたという歴史があります。

上杉神社の摂社である松岬神社には、窮乏著しかった米沢藩を立て直し、江戸時代屈指の名君と言われた上杉鷹山公が祀られています。宝物殿「稽照殿(けいしょうでん)」では、謙信公はじめ、歴代藩主らの遺品・遺墨が見学できます。

掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
禊ぎ祓へ給ひし時に 生り坐せる祓へ戸の大神たち
諸々の禍事・罪・穢あらむをば
祓へ給ひ清め給へと 白すことを聞こし召せと
恐み恐みも白す。 ※祓詞

www.uesugi-jinja.or.jp

※当ブログは、サイト「旅道楽ノススメ」のトピックスや「全国神社お参り旅」コラムなど、毎週金曜日に掲載しています(当面、火曜日にも掲載します)

 

★ひとり旅のヒントやアドバイス、全国各地の見どころなどをご案内!
「ひとり旅で全国を巡ろう!旅道楽ノススメ」→ぜひご覧ください

 全国神社お参り旅のコラムが、旅ガイドに再編集して掲載中!

tabidouraku.com

★PR 「時は金なり」ー不本意な仕事を続けるのは、人生の貴重な時間の無駄遣いだと思いませんか?