旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り

全都道府県を巡り歩いた旅人が、ひとり旅で訪れた旅先の素晴らしさ、楽しいエピソードなどを紹介し、併せて旅の情報やノウハウも語っています

「全国神社お参り旅」檜原神社~奈良県桜井市

今回の「全国神社お参り旅」では、奈良県桜井市檜原神社を参拝いたします。

円錐形が美しい三輪山をご神体とする大神神社の摂社の一つで、北側に位置するのが檜原神社です。摂社とはいっても、その由緒は古代の崇神天皇の代にまでさかのぼり、昔から多くの人がお参りに訪れていたと思われます。

檜原神社には、宮中におわした天照大御神(あまてらすおおみかみ)をお祀りするにふさわしい地に選ばれたという伝承があります。その後、天照大御神は伊勢にお移りになって鎮座されたため、この地は「元伊勢」と呼ばれるようになったそうです。

大神神社から檜原神社へは、山の辺の道という古道を歩いて行くのが一番分かりやすいです。山の辺の道はその先、天理市から奈良市へとつながっており、道なりに神社、お寺や古墳が点在するので、古代史ロマンを味わいながら歩くのも楽しいですよ。

掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
禊ぎ祓へ給ひし時に 生り坐せる祓へ戸の大神たち
諸々の禍事・罪・穢あらむをば
祓へ給ひ清め給へと 白すことを聞こし召せと
恐み恐みも白す。 ※祓詞

oomiwa.or.jp

※当ブログは、サイト「旅道楽ノススメ」のトピックスや「全国神社お参り旅」コラムなど、毎週金曜日に掲載しています(当面、火曜日にも掲載します)

 

★ひとり旅のヒントやアドバイス、全国各地の見どころなどをご案内!
「ひとり旅で全国を巡ろう!旅道楽ノススメ」→ぜひご覧ください

 全国神社お参り旅のコラムが、旅ガイドに再編集して掲載中!

tabidouraku.com

★PR 「時は金なり」ー不本意な仕事を続けるのは、人生の貴重な時間の無駄遣いだと思いませんか?