旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り

全都道府県を巡り歩いた旅人が、ひとり旅で訪れた旅先の素晴らしさ、楽しいエピソードなどを紹介し、併せて旅の情報やノウハウも語っています

「全国神社お参り旅」志紀長吉神社~大阪市平野区

今回の「全国神社お参り旅」では、大阪市平野区志紀長吉神社を参拝いたします。

大阪市の南東に位置する平野区には、大坂夏の陣に関係した史跡が点在し、とりわけ真田幸村(信繁)に関する話が残っている場所が多いところです。今回紹介する志紀長吉神社もその一つです。

神社の創建は約1200年前とかなり由緒があり、江戸時代には日蔭大明神として大阪庶民の信仰を集めていました。御祭神は長江襲津彦命  (ながえそつひこのみこと)と事代主命  (ことしろぬしのみこと)です。

真田幸村は、大坂夏の陣での出陣の際、当時日蔭大明神だった神社で戦勝祈願をし、休息を取ったといわれています。その際に奉納した「六文銭の軍旗」は大切に保管され、正月2・3日と5月4日に限って一般に公開しているそうです。

掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
禊ぎ祓へ給ひし時に 生り坐せる祓へ戸の大神たち
諸々の禍事・罪・穢あらむをば
祓へ給ひ清め給へと 白すことを聞こし召せと
恐み恐みも白す。 ※祓詞

www.shikinagayoshi-jinjya.org

当ブログは、サイト「旅道楽ノススメ」のトピックスや「全国神社お参り旅」コラムなど、毎週金曜日に掲載しています(当面、火曜日にも掲載します)

 

★ひとり旅のヒントやアドバイス、全国各地の見どころなどをご案内!
「ひとり旅で全国を巡ろう!旅道楽ノススメ」→ぜひご覧ください

 全国神社お参り旅のコラムが、旅ガイドに再編集して掲載中!

tabidouraku.com

★PR 「時は金なり」ー不本意な仕事を続けるのは、人生の貴重な時間の無駄遣いだと思いませんか?