旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り

全都道府県を巡り歩いた旅人が、ひとり旅で訪れた旅先の素晴らしさ、楽しいエピソードなどを紹介し、併せて旅の情報やノウハウも語っています

「全国神社お参り旅」青井阿蘇神社~熊本県人吉市

今回の「全国神社お参り旅」では、熊本県人吉市青井阿蘇神社を参拝いたします。

九州の内陸部にあり、九州の小京都と言われる人吉市。まちの中心を球磨川が流れるロケーションに加え、相良氏の城下町としての歴史、さらには温泉の恵みや球磨焼酎も楽しめます。青井阿蘇神社人吉駅の近くにあります。

阿蘇神社から約1200年前に分霊し、創建されたのが青井阿蘇神社で、御祭神は神武天皇の孫である健磐龍命(たけいわたつのみこと)と、妃の阿蘇津媛命(あそつひめのみこと)、子供の國造速甕玉命(くにのみやつこはやみかたまのみこと)の三柱です。

本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門の建造物五棟は、桃山時代の意匠を取り入れて江戸時代初期に造営され、国宝に指定されています。人吉市は令和2年7月の水害で大きな被害を受けましたが、復興の道を進むまちの鎮守様として人々を見守り続けています。

掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
禊ぎ祓へ給ひし時に 生り坐せる祓へ戸の大神たち
諸々の禍事・罪・穢あらむをば
祓へ給ひ清め給へと 白すことを聞こし召せと
恐み恐みも白す。 ※祓詞

aoisan.jp

※当ブログは、サイト「旅道楽ノススメ」のトピックスや「全国神社お参り旅」コラムなど、毎週金曜日に掲載しています(当面、火曜日にも掲載します)

 

★ひとり旅のヒントやアドバイス、全国各地の見どころなどをご案内!
「ひとり旅で全国を巡ろう!旅道楽ノススメ」→ぜひご覧ください

 全国神社お参り旅のコラムが、旅ガイドに再編集して掲載中!

tabidouraku.com

★PR 「時は金なり」ー不本意な仕事を続けるのは、人生の貴重な時間の無駄遣いだと思いませんか?