旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り

全都道府県を巡り歩いた旅人が、ひとり旅で訪れた旅先の素晴らしさ、楽しいエピソードなどを紹介し、併せて旅の情報やノウハウも語っています

「全国神社お参り旅」鉾持神社~長野県伊那市高遠

今回の「全国神社お参り旅」では、長野県伊那市高遠の鉾持(ほこじ)神社を参拝いたします。

伊那市街地から東へ車で約30分のところにある高遠は、戦国から江戸時代を通して城下町として繁栄し、現在の高遠城址公園はタカトオコヒガンザクラの名所として、春はたくさんの観光客が訪れています。

高遠の街並みを一望する高台にあるのが鉾持神社で、養老5年(721)に創建されたと伝わる由緒ある神社。御祭神は伊豆権現、箱根権現、三島明神の三神で、歴代の高遠城主や高遠藩主によって厚く崇敬されてきました。

鉾持神社を参拝するためには、321段ある急な石段を上らなければなりません。健脚の方でもなかなか大変な難行苦行ではありますが、苦労しながらたどり着いた本殿でお参りすれば、きっとご利益に恵まれることでしょう。

掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
禊ぎ祓へ給ひし時に 生り坐せる祓へ戸の大神たち
諸々の禍事・罪・穢あらむをば
祓へ給ひ清め給へと 白すことを聞こし召せと
恐み恐みも白す。 ※祓詞

 

伊那谷観光局の鉾持神社紹介ページ

www.inadanikankou.jp

 

★ひとり旅のヒントやアドバイス、全国各地の見どころなどをご案内!
 旅道楽オヤジのひとり旅応援サイト「旅道楽ノススメ」→ぜひご覧ください

 全国神社お参り旅のコラムが、旅ガイドに再編集して掲載中!

tabidouraku.com