旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り

全都道府県を巡り歩いた旅人が、ひとり旅で訪れた旅先の素晴らしさ、楽しいエピソードなどを紹介し、併せて旅の情報やノウハウも語っています

「全国神社お参り旅」二荒山神社~栃木県宇都宮市

今回の「全国神社お参り旅」では、栃木県宇都宮市二荒山神社を参拝いたします。

宇都宮は、江戸時代に有力大名を配置したほどの交通や軍事の要衝です。その市街地を見下ろす高台にあるのが二荒山神社で、この一帯では幕末に土方歳三旧幕府軍が陣を張り、新政府軍を迎撃したとされています。

神社の創建は崇神天皇の頃までさかのぼるとされ、御祭神は天皇の子である豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)です。古くから信仰を集めてきた神社で、下野国一之宮の格式があり、一之宮がなまって「うつのみや」の地名になったとの伝承もあります。

宇都宮といえば、今は餃子の街として全国各地から観光客が訪れるようになりました。二荒山神社を参拝すれば、ちょっとした運動にもなります。そのあと、近くの専門店で餃子とビールで一杯というのもオツな楽しみ方ではないでしょうか。

掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
禊ぎ祓へ給ひし時に 生り坐せる祓へ戸の大神たち
諸々の禍事・罪・穢あらむをば
祓へ給ひ清め給へと 白すことを聞こし召せと
恐み恐みも白す。 ※祓詞

futaarayamajinja.jp

★宣伝です。私の会社員人生晩年を振り返り、教訓を導いた著書が発刊されました。よかったら読んでみてください