旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り

全都道府県を巡り歩いた旅人が、ひとり旅で訪れた旅先の素晴らしさ、楽しいエピソードなどを紹介し、併せて旅の情報やノウハウも語っています

「全国神社お参り旅」鎮西大社諏訪神社~長崎県長崎市

f:id:mykeloz:20210731073527j:plain

諏訪神社の鳥居

今回の「全国神社お参り旅」では、長崎県長崎市鎮西大社諏訪神社を参拝いたします。

長崎市は坂のまちと言われるほど、あちこちに坂道や石段があります。そんな市街地の小高い丘に神社が鎮座されています。長野県諏訪地方から訪れた旅人にとっては、同じ「諏訪」の名がつく神社の参拝は絶対に欠かせません。

御祭神は、諏訪大社と同じ建御名方神 (たけみなかたのかみ)と八坂刀売神 (やさかとめのかみ)です。市内にまつられていた諏訪・森崎・住吉の三社を、江戸時代初期に青木賢清という方が再興し、現在地に祀ったといいます。

諏訪神社は、市内最大級のお祭り「長崎くんち」の会場としても知られています。私が訪れたのは1998年の春で、ちょうど諏訪大社御柱祭の頃。声を掛けてきた地元のお年寄りが、御柱祭をよくご存じだったことにちょっと驚いた思い出があります。

掛けまくも畏き 伊邪那岐の大神
筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に
禊ぎ祓へ給ひし時に 生り坐せる祓へ戸の大神たち
諸々の禍事・罪・穢あらむをば
祓へ給ひ清め給へと 白すことを聞こし召せと
恐み恐みも白す。 ※祓詞

www.osuwasan.jp